秋はいちばん好きな季節ですが、最近は夏の暑さが長引くので、秋が大好きな私としては、ちょっと焦ってます。
何と言っても秋になると、ブーツや革製品を使ったファッションができるので、それが楽しみです。
そうは言っても、まだ勤め始めたばかりなので給料もあまり多くないし、ファッションに使えるお金はあまり多くありません。
ファッション雑誌も参考にしますが、同じものを買うと言うより、もっと安いものと手持ちの服で、自分なりにアレンジして着こなすことの方が楽しいです。
友人とかに「いいね、それ!」なんて言われると、コーディネートに時間をかけた苦労も吹っ飛びます。
ウィークデーはスーツ着用の会社なので、週末は思いっきり自分の好きなファッションでリフレッシュしています。
スーツのときもちょっとした小物に、自分らしさを出すようにしていますが、こちらの方はまだ勉強中で、職場のセンスのいい先輩を見ていろいろ真似をしているところです。
週末ファッションなら、センスとコーディネートでは、「◯◯さんってオシャレですね!」って言ってもらえる自信があります。
出社時はラッシュの最中なので、人のファッションをチェックする余裕はありませんが、帰宅時には同年代の人がどんなファッションをしているか、参考にするようにしています。
高い服は必要ない!?安い服でもオシャレに着こなしができるようになる方法
デパートやセレクトショップで売っている服ってかなり高いので、服に毎回そんなお金使えませんよね。
これは、私が実際にやっている方法なんですが、ショップに行って今年流行りの服や欲しい服、色を試着して自分に似合うのか試してみます。
似合いそうなら、ネット通販で似たような服が安くで売っていないか探します。
例えば、ブランドのネルシャツな定価で13,000円くらいするのに、通販だと2,000円〜4,000円くらいで購入できます。
上手く着こなしできるか心配という人でも着こなしの見本が掲載されていたり、全身コーデセットが販売されていたりする通販もあります。
今の時代、雑誌を買わなくても通販やブログで着こなしの情報収集ができるのがいいですね。
秋服は何を着る?真似したい!メンズ重ね着コーデ|メンズファッションFUN
2016年はMA-1がメンズでも流行っているので、私も黒のMA-1を1着買いました。
もう少し涼しくなったらMA−1とスキニーパンツやジーンズでコーデを楽しみたいと思います。